「編集目線」という番組の第0回が面白い

Spotifyの「編集目線」という番組の第0回が面白い。番組のディレクターの方と、出演者のお二人が、どんな番組にするかをアイデア出しするのを、そのままコンテンツにしているので、私のようなラジオの作り方を知らない者も、親近感をもって興味深く聞ける内容になっている。

その中で、タイトルやコンセプト、コーナー内容について決めていくのだが、悩む出演者のお二人。
ディレクターさんが良い塩梅で合いの手と、ヒントをつぶやいてくれる。

  • 近距離にいる身近な人に届けるか、遠距離にいる初めて知り合う人に届けるか
  • ラジオは長距離マラソン
  • 収録当日まで話すことを考えなくてもいい企画

ラジオを聴きながら、私も「そうだよな、準備に時間がかかるものは、毎日続けるには向かないね」
迫力はなくても、身体に優しいものは長続きするんだろう。

いろんな人の試行錯誤を見せてもらえるのは、すごく得なことだなと思う。

©master.K/photo AC